
大型バス・中型バス・小型バスなど、貸切バス・観光バスを各種ご用意しています。
目的や人数、用途に合わせたバスをお選びいただけます。
修学旅行・遠足、団体やグループでの旅行、社員旅行、バス送迎、クラブ活動、各種イベント(冠婚葬祭・ゴルフ・空港送迎など)、皆様の便利な足としてご利用いただけます。
お気軽にお問合せください。
>> ご利用事例はこちら
ご利用人数によるバスの種類の目安です。
バスのメーカーや種類により座席数、設備が異なりますので、詳細はお問合せ下さい。
![]() 55人乗り/正座席45/補助席10 ![]() |
![]() 29人乗り/正座席29 ![]() |
![]() 24人乗り/正座席24 ![]() |

宮城県や仙台市内のお客様、他県からいらっしゃるお客様のモデルコースも作成いたします。
お問合せ時にご希望をお伝え下さい。


東北の見どころ(一例)
東北には、四季に彩られた豊かな自然がたくさんあります。
雪国ならではのスキーツアーや樹氷ツアーや日本三景の松島、宮城蔵王のお釜、秋の紅葉など豊富な自然を始めとして、世界遺産に指定された平泉など、たくさんの見どころがあります。
自然豊かな東北へ、お越しください!!






例えば、冬の見どころ(宮城、岩手編)・スキー場
■スプリングバレー泉高原(宮城県)
仙台市中心部から車で40分とアクセス抜群の非常に便利なスキー場です。
コースはコンパクトで、初心者コースが多い中、全12コースあり、シーズン中は、ナイター営業もあります。
小さな子供専用のソリ遊びができるスペースがあり、家族で楽しめるスキー場です。
■みやぎ蔵王セントメリースキー場(宮城県)
仙台市内から車で約40分、山形自動車道笹谷ICから約3分のアクセス抜群の便利なスキー場です。
コンパクトなスキー場ながら、本格的な急斜面、コブ、新雪も楽しめます。
上級者向けの最大33度のコースもあります。
キッズ用のそり専用コースのキッズランドでは、スノーエスカレータを完備しているので快適に登って遊べ、お子様連れのファミリーにも大人気です。
ナイター設備も充実しています。
■安比高原スキー場(岩手県)
東北新幹線盛岡駅からバスで50分。
北緯40度に位置する安比高原は、八幡平から連なる前森山を中心としたスノボ/スキー場です。
全21コースのビッグゲレンデのため、利用者の技術(ランク)で、選べるコースが沢山あります。2,000mを超えるロングコースが12本、最長滑走距離は5,500mと圧倒的なスケールを誇ります。


例えば、秋の見どころ(宮城編)・紅葉
■鳴子峡
鳴子峡は宮城県内で、一番人気の高い紅葉スポットです。
JR鳴子温泉駅から車で約10分。宮城県と山形県との県境近くに大谷川が刻んだV字峡谷。高さ100mほどの断崖絶壁が約2.6kmにわたって続きます。
鳴子峡レストハウス前の見晴台から眺める紅葉と大深沢橋のコントラストも美しい。
10月中旬〜11月上旬が見どころです。


■円通院
円通院は宮城県松島、瑞巌寺に隣接した臨済宗妙心寺派の寺院です。
周囲には国宝瑞巌寺や五大堂など、静寂で厳粛な趣きのある場所に囲まれており、
三陸三十三観音霊場の第1番札所とされております。
秋には紅葉ライトアップがされ、幻想的なお寺の中に色鮮やかな紅葉の赤色が華やかさを与えます。心字の池の水面に、紅葉が映り込む光景も見どころです。
11月上旬〜11月中旬が見どころです。


■横川渓谷
宮城県の白石川の支流にあたり、渓谷の両側を広葉樹が広がります。
渓谷の途中にある「やまびこ吊り橋」は延長120mで、東北一の長さでビュースポットとしても有名です。高さ20mの橋の中央から眺める不忘山は、まさに絶景です。
10月上旬〜11月下旬が見どころです。

